こんにちは。SolarWinds Japanの山田晃嗣<Kozy>です。
前回のBlogエントリにて、NetPathの概要を説明させていただきました。そこではあくまで「概要」の説明に留め、「より詳細な説明は回を改めて」としておりましたが、予告通りこれから何回かに分けてNetPathの魅力を皆さまにお伝えしていくつもりです。今回はNetPathのデモ動画について説明させていただきます。
「百聞は一見にしかず」とはよく言ったもので、NetPathに限らず製品の実際の動きをデモとして見たり或いはそのデモの様子を動画で見るのは、どんな説明文よりも分かりやすくその製品のことが理解できます。まさにSolarWinds製品についてもそれはあてはまり、インターネット上には様々なSolarWInds製品のデモ動画がアップされています。しかし残念なことに、それらの動画のほとんどが英語の音声で解説されたものです。これでは日本のお客様になかなか伝わりにくいようにも思えます。
でもご安心を!
SolarWIndsデモ動画には日本語の字幕を付けることが可能です!!

まさに上記の画像のような日本語字幕を付けてデモ動画をご覧になっていただけます。ただしそのためには、ちょっとした設定を皆さんにしていただく必要があります。以下では、英語音声解説のデモ動画に日本語字幕を付ける方法について説明させていただきます。
デモ動画に日本語字幕を付ける方法
英語音声に日本語字幕を付けるには、YouTubeの自動翻訳機能を使います。自動翻訳と侮るなかれ、かなり分かりやすい日本語字幕を表示してくれます。また、この字幕はオフィスなどで音声を出しにくい場所で動画を見るにも役立つ機能です。下記、YouTubeにて日本語字幕を表示させる方法の説明です。
1. YouTubeの動画再生の画面の右下にある、歯車のアイコンをクリックし、そこで現れるメニューの「字幕 英語ーDefault>」をクリックします。

2. 次に現れるメニューにて「自動翻訳」をクリックします。

3. 続いて現れる言語選択のメニューで、一番下にある「日本語」をクリックします。

4. こうすることで、YouTubeの動画に日本語字幕が表示されます。

一点この自動翻訳日本語字幕機能に関する注意事項を申し上げると、上記設定は別の動画に変わると設定がリセットされてしまうので、毎回毎回日本語字幕の設定をやり直す必要があります。若干面倒ではありますが、この自動翻訳はその手間をかける価値は大いにありますので、是非ご活用いただけたらと思います。
以下では、NetPathに関してお勧めの動画を紹介いたします。是非日本語字幕機能を活用してご覧になってください。
NetPath デモ お勧め動画
SolarWinds Network Performance Monitor Training: NetPath
(5分11秒)
~NetPath機能の概要説明~
NetPathの基本を実際の動作とともに5分間で簡潔に伝える動画です。
[View:
https://www.youtube.com/watch?v=HY8vxt5L_vI&t=15s:640:385]
Keeping Your ISP Honest and Troubleshooting SaaS Applications | THWACK Livecast Series Session #1
(40分11秒)
~NetPathの様々な機能を深堀して説明する動画~
40分と長い動画ですが、NetPathの詳細な機能まで含めてじっくり解説する動画です。
[View:
https://www.youtube.com/watch?v=c_2LXDwgCVY:640:385]
まずは上記2つのデモ動画を日本語字幕付きでご覧になってみてください。他にもNetPathを紹介する動画はあるのですが、おいおいTHWACKにて紹介させていただきます。
なお、今回紹介したNetPathは、Network Performance Monitorのいち機能になります。NetPath機能を持つNetwork Performance Monitorは、こちらのリンクから評価版をダウンロードして簡単に機能確認が可能です。また、さらに詳細な説明をご希望される場合は、こちらのリンクから弊社営業にお気軽にお問い合わせをお願いいたします。
それでは今回はこのあたりで。
2021年7月21日 SolarWinds Japan 山田晃嗣